ありがとう 10月の『ありがとう』 書道の 新しい魅力を創ります。『ありがとう』この素敵な言葉を、 アナログ(書道)とデジタル で 表現します。今回は『10月のありがとう』 2023.11.05 ありがとう書道art
すのを 君色 温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。自信をなくす時って ありませんか?そんな時に、どんな言葉が嬉しいですか?こんなにも温かい言葉ってなかなかないですよね。はい!この言葉をあなたにプレゼント!(^-^) 2023.10.28 すのを書道art
愛 元気 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。『元気』があれば何でもできる!元気の元は『好き!』と言う感情。たくさん『好き』を見つけよう! 2023.10.27 愛書道art
愛 等身大 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。『等身大』『今 自分にできること』をやれば良い。これって『何が自分にできるのか?』と考えるよりも、すごく優しく沁みませんか?『等身大』の自分を受け入れること。自分に優しくあれ! 2023.10.24 愛書道art
自然 山 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。『山』小さな山をひとつ越え、深呼吸して。また進もう! 2023.10.22 自然書道art
ありがとう 9月の『ありがとう』 書道の 新しい魅力を創ります。『ありがとう』この素敵な言葉を、 アナログ(書道)とデジタル で 表現します。今回は『9月のありがとう』 2023.09.30 ありがとう書道art
自然現象 光 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。『光』光が見えない時は、自分の中に ”光” を灯しましょう! 2023.09.15 自然現象書キャラクター
書道art ザブーンといえば・・・ 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。『ザブーン』良いと感じるものを『ザブーン』と 自分の中に 取り入れたいものですね。 2023.09.10 書道art聴
ありがとう 8月の『ありがとう』 書道の 新しい魅力を創ります。『ありがとう』この素敵な言葉を、 アナログ(書道)とデジタル で 表現します。今回は『8月のありがとう』 2023.09.05 ありがとう書道art
作務衣 作務衣 2着目完成! 長いこと温めてきた『作務衣ファッション』を現実に!2着目が完成し、左右の見ごろを入れ替えての試着をしました。年齢・性別・体型・流行 を超える 作務衣ファッション!そんなん最高やん! 2023.08.28 作務衣
作品販売 『心』シリーズのグッズ作りました。 ご機嫌な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。人気ランキング上位の『心』をグッズにしました。Tシャツのロゴは、大きい方がいいのか?小さい方がいいのか?はたまた、左上がいいのか?右下がいいのか?悩むところです〜(°▽°) 2023.08.18 作品販売
作務衣 『作務衣 1号』を試着! 長いこと温めてきた『作務衣』を現実に!身内を巻き込み、試着をしてもらいました。笑年齢・性別・体型・流行 を超える 作務衣ファッション!そんなん最高やん! 2023.08.16 作務衣
書道art 『風鈴』チリ〜ン 書art 書道の 新しい魅力を創ります。『風鈴チリ〜ン』風鈴の音色は何とも心地よい音ですね。これを目で見ると、どんな効果が期待できるでしょうか?などと思いながら書いてみました。『風』を suzuri にてグッズ販売中です。(^-^)/ 2023.08.14 書道art聴
作務衣 『作務衣を作ってみます』third and last day! 『作務衣を作ってみる!』企画の third and last day!『甚平』の型紙をアレンジしたオリジナル作務衣が完成しました。先生のご指導のもと、何とか出来上がりました。空想の世界から現実の世界へ!2Dから3Dにするのはなかなか難しかったです。 2023.08.12 作務衣
作品販売 トータル人気No.1『雷閃さま』のTシャツ作りました! ご機嫌な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。人生には いろんな道が出てくるんですね。やっぱりこれは”dream note" 2023.08.09 作品販売
作務衣 『作務衣を作ってみます!』の作業場より first day! 『作務衣を作ってみる!』企画のfirst day!本日はパンツが完成しました!台風の状況次第ですが、明日は上着を作ります!上着は数日かかるであろう・・・。頑張ります! 2023.08.09 作務衣
映画 『君たちはどう生きるか』〜 流 〜 書art 書道の 新しい魅力を創ります。『君たちはどう生きるか』この映画を見て感じたのは『流れ』と『慈しみの心』ジブリ映画って、古くから続く大切なものと、新しい感覚が 同時に詰め込まれている感じがします。だから。懐かしいのに、今の気持ちに響く。やっぱりジブリの世界観 大好きです。 2023.08.07 映画書道art
ありがとう 7月の『ありがとう』 書art 書道の 新しい魅力を創ります。『ありがとう』『ありがとう』この素敵な言葉を、 アナログ(書道)とデジタル で 表現します。今回は『7月のありがとう』 2023.08.01 ありがとう書道art