とてもとてもお待たせしました!作務衣の投稿!
いつも頭の中にあるんですよ。作務衣のこと。
大きいことを言ってしまうと。日本のブランドに育てたいくらいの想いがあります。(๑˃̵ᴗ˂̵)
今回の作務衣の投稿ですが、書artで 模様を作ってみました。
そうです。作務衣の布の柄です。
①和ならではの 『詫び寂び』感
②渋さと 華やかさ を併せ持つ 妙なるバランス
③言葉を柄にしているため、他にはないメッセージ性と世界観
なかなか面白くないでしょうか?
日本独自の文化を織り交ぜた作務衣になるのではないかと。
今回は 冬にちなんで『雪』マークです。全部、1個の雪マークで できています。
これからもっと面白く進化させていきたいと思っています。
ただ、この絵柄を生地にした布を作ってくださるところって
どこにあるのでしょうね?どこかにあるはず!
・・・こんな程度の私ですが。
作務衣愛だけで動いております。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ゆっくりですが、1歩1歩 進みます。
流行 も 年齢 も 性別 も 体型 も超える作務衣!そんなん最高やん!( ´ ▽ ` )


色を付けてみました。良い感じ!



コメント