すのを 答 by すのを 温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます『答』外ばかりキョロキョロ見てたって、結局 迷うばかり。自分の中に答えはあるんです! 2024.01.16 すのを書道art
すのを 感情 by すのを 温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます『感情』現実は経済に支配され、願望(心)は不安に支配される。行き着くところ・・正も負も 全部パワーに変えて行こうではないか!( ´ ▽ ` )/ 2024.01.08 すのを書道art
すのを 人間共通 by すのを 温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます『人間共通』人は誰しも 共有できる共通の『感情』というツールを持っています。だからこそ、人の痛みに寄り添うこともできますよね。 2024.01.06 すのを書道art
その他 Happy new year 2024! 温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。始まりました2024年!ブログを見に来てくださりありがとうございます。そして、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2024.01.02 その他書道art
すのを 希望 by すのを 思うに、希望とは 遠くにあるものではなく、自分自身のことではないかな。輝くも燻る(くすぶる)も自分次第。(^_^)ゆえに、希望を抱くとは、自分を抱く事なり! 2023.12.25 すのを書道art
すのを 物差(ものさし) by すのを 計っているその『物差し』は、ちゃんと自分の心に寄り添っているだろうか?無意識に、人の『物差し』で計っていないだろうか?自分の『物差し』を使いましょう!(^_^) 2023.12.24 すのを書道art
すのを 認 by すのを 自分の1番近くにいるのは 自分自身ありのままの自分を『認める』これが出来ると だいぶ人生が楽しくなるよね。(^_^)正直にありのままの自分を 認めてあげましょう! 2023.12.23 すのを書道art
すのを お役目 by すのを 私に出来ること。あなたに出来ること。誰かが出来ること。誰でも出来ること。私という存在に『お役目』があるとしたら、それが何かなんて分からない。ただ、私にしかできないことが、きっとあると思う。(^_^) 2023.12.22 すのを書道art
すのを 道標(みちしるべ) by すのを 迷った時 や 不安がおそってきた時は、目を閉じて深呼吸。気持ちが心地良いと感じた時は、自分を信じてそのまま進みましょう。大切なのは 自分の心に耳を傾けること。じゃないかな〜 (^_^) 2023.12.19 すのを書道art
すのを 安(やすらぎ) byすのを 『安らぐ時間』持ててますか?生活の中で『安らぎ』って必要ですよね。自分で意識してそういう時間を作りましょう!意外と身近に 安らぐ方法がコロコロあったりしますよ〜。(^_^) 2023.12.07 すのを書道art
心 想いは言葉に・行動は丁寧に 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。『想いは言葉に』『行動は丁寧に』人生は『想い』と『行動』で出来ている!その根底にあるのは『心』です。(個人的感想) 2023.11.15 心書道art
すのを 近くに by すのを 温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。遠くを見ることも大切。だけど、近くにある大事なものにも、気づけるようにしておきたい。そんなことを思いながらの 秋の日の散歩道でした。 2023.11.13 すのを書道art
ありがとう 10月の『ありがとう』 書道の 新しい魅力を創ります。『ありがとう』この素敵な言葉を、 アナログ(書道)とデジタル で 表現します。今回は『10月のありがとう』 2023.11.05 ありがとう書道art
すのを 君色 温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。自信をなくす時って ありませんか?そんな時に、どんな言葉が嬉しいですか?こんなにも温かい言葉ってなかなかないですよね。はい!この言葉をあなたにプレゼント!(^-^) 2023.10.28 すのを書道art
愛 元気 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。『元気』があれば何でもできる!元気の元は『好き!』と言う感情。たくさん『好き』を見つけよう! 2023.10.27 愛書道art
愛 等身大 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。『等身大』『今 自分にできること』をやれば良い。これって『何が自分にできるのか?』と考えるよりも、すごく優しく沁みませんか?『等身大』の自分を受け入れること。自分に優しくあれ! 2023.10.24 愛書道art
自然 山 色々な『言葉』を 書道とグラフィックソフトで表現します。温度ある作品を創り、見る人の心に届くように、言葉の力を広げます。『山』小さな山をひとつ越え、深呼吸して。また進もう! 2023.10.22 自然書道art